|
|
|
![]() ダムの上は景色も良くて気持ちいい (シーズン1) |
![]() さぁ出発〜、目的地はどこだ?! (シーズン2) |
![]() 雨に降られて。。。まだ歩くの? (シーズン2) |
![]() 雨のため制服はビショビショ、ヒュッテ食堂にて (開所式) |
![]() 夕食前につろぎモード (作戦会議) |
![]() キャンプノートが出来た隊員は並べ〜 (作戦会議) |
![]() 頑張ったからお腹ペコペコ、美味しいね (8/5 夕食) |
![]() 晴れ。。。なんかスッキリしない天候ですが (8/6 朝礼) |
![]() 冒険に備えて腹ごしらえ (8/6 朝食) |
![]() ○回目のおかわり、食べ過ぎでは? (8/6 朝食) |
![]() 出発前の作戦会議、ハイ・ポーズ! (シーズン4) |
![]() 今は元気なんですが。。。 (シーズン4) |
![]() 一休み、まだまだ冒険が続く (シーズン4) |
![]() まだまだ元気だよ〜 (シーズン4) |
![]() 倒木があっても。。。へっちゃらだ (シーズン4) |
![]() 高所恐怖症、慎重に! (シーズン4) |
![]() 全員元気だよ〜 (シーズン4) |
![]() これって本当に登山道?! (シーズン4) |
![]() 綺麗な滝を前に、おいしいお弁当タイム (シーズン4) |
![]() マイナス・イオン、気持ちいい〜 (シーズン4) |
![]() 洞窟探検、みんなで行けば怖くない! (シーズン4) |
![]() 真っ暗で見えない。。。まだまだ奥があるよ (シーズン4) |
![]() 無事に脱出、怖かった〜 (シーズン4) |
![]() 大冒険でお腹ペコペコ、大好きなカレーだよ (8/6 夕食) |
![]() 準備はバッチリ、練習の成果は? (シーズン5) |
![]() 熱演の楽しいスタンツ (シーズン5) |
![]() おーっと、すごい戦いが始まった! (シーズン5) |
![]() 覚えた台詞は大きな声で (シーズン5) |
![]() リーダーも密かに練習していました (シーズン5) |
![]() 絶好の場所で、記念品作り (シーズン6) |
![]() 冒険を思い出しながら。。。難しいなぁ (シーズン6) |
![]() 誰かボンド貸してくれ〜 (シーズン6) |
![]() 外で食べると、美味しいなぁ〜 (8/7 昼食) |
![]() 食べる邪魔をしないで! (8/7 昼食) |
![]() おかわりがしたいよ〜 (8/7 昼食) |
![]() 夏はやっぱりスイカ、もう1個欲しい〜 (8/7 昼食) |
![]() 大自然に感謝、感謝! (閉所式) |
![]() 全員で、ハイポーズ (閉所式) |
![]() 最後もハイキング、でも元気一杯です (シーズン7) |
![]() 表彰前に楽しい昼食、おいしいな! (表彰式) |
![]() ログハウスで作業中、覗くな〜 (表彰席) |
![]() 楽しみの最優秀班の行方は?! (表彰式) |
●今年も一回り大きくなって!?
大峰山系の大普賢岳(1,870m)の麓にあり、豊かな自然に恵まれた吉野熊野国立公園の中が舞台。
この1年で身に付けた技術と友情を得た隊員は、ジュウハチ・レンジャーとなってさまざまな冒険に立ち向かった。
隊長のお天気坊やの威力も半減したのか、厳しい冒険が豪雨のためにさらに厳しさを増す。
途中危険な状況もあったが。。。みんなで協力して見事に冒険を終えることができた。
大自然の中で友達と一緒に過ごした3日間、思い出に残るとっても良い経験になったと思います。
戻る